甥っ子に重ねリブ付スパッツの他に、ブーツカットタイプのパンツも作りました。
☆前
★後ろ
後ろにポケットを2つ付けてみました。
ブーツカットパンツの作り方、型紙もヤフーオークションにて購入しました。
カテゴリー: ベビー&キッズ小物
重ねリブ付スパッツ ~子供用~
甥っ子の誕生日プレゼントにスパッツを作りました。
☆前
★後ろ
重ねリブ付スパッツの作り方、型紙はヤフーオークションにて購入しました。
カラーネップが入ったリブニットはRick Rackさんにて購入しました。
もうひとつ重ねではありませんが、リブ付スパッツを作りました。
うわばき ~刺繍編~
リブ付 スパッツ ~子供用~
キッズTシャツ ~刺繍ワッペン編~
真っ白のTシャツを買ったのでフェリシモで購入したワッペンをつけてみました。
フェリシモのクチュリエで購入したので毎月どのワッペンが届くかはお楽しみ。
今回はこんなのが届いたのであちこちつけちゃいました。
☆前&後ろ
肩のボタンも付け替えました。後ろの腰あたりにもちょいとね。
☆袖
あまりにもワッペンがかわいかったのでこれでもかと袖にまで。。。
フリップイット・ボトル ケース
知人の出産祝いにフリップイット・ボトルをプレゼント。
ケースもついでに作ってプレゼントすることにしました。
作り方は前回紹介したペットボトルケース ~作り方~を参考にしてください。
ただ今回は持ち手にボタンやボタンホールなどはつけずに一緒に縫いつけています。
裁断寸法は下の写真を参考にしてください。
☆表地
★裏地
中はぬれても平気なようにタオル地を使いました。
スタイ 作り方 ~リバーシブル編~
お食事マット
まだまだ上手にご飯を食べられない息子のためにお食事マットを作りました。
ぼろぼろ下にこぼして床はいつも大惨事になっていたので。
手掴みでほおばって。
マットを引いたからいくらでも汚してちょうだい。。。
キルト地にバイアステープを縁取ったものです。
作り方はオムツ入れ 作り方 ~近場にお出かけ用~で紹介したバイアステープを縫い付ける要領と一緒です。
ひざかけ
寒くなってきましたね~。
ベビーカーに乗せて子供を連れ出すのにひざかけは必需品。
なので作ることにしました。
伊藤尚美さんデザインのnaniIROのニット地とフリース地を重ねて縫い
周りにバイアステープを縫い付けました。
裏はフリースであったか。
バイアステープはあまってた生地を合わせて縫い付けました。
どうだい息子よ。
あったかいかい?